どんどん、返済のペースが後ろ倒しになってきている。
本来の支払い期日より、だいたい1ヶ月遅れての返済。
毎日のように、催促の電話が来る。
おそるおそる出てみると、自動音声のナビダイヤルなのでいくらか気持ちは楽だった。
落ち着いて、スマホのキーパッドで「3日以内に返済予定」のボタンをタップする。
しかし、3日が経過しても返済額を工面することはできず、また電話が来て、「3日以内に返済予定」のボタンをタップする・・・。
そんなことが何度も続いた。
しかし、なんとかアイフル、三井住友銀行カードローン、エポスカードの3社全ての3月分の返済を完了することができた。
そんなこんなで、やっと今回の報告記事が書けるのだった。
前回の記事はこちら↓
エポスカードの借金残高
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 199万39円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 198万4,348円 | -5,691円 |
2019年4月8日 | 199万860円 | +6,512円 |
2019年5月16日 | 198万9,742円 | -1,118円 |
2019年6月17日 | 194万7,434円 | -42,308円 |
2019年7月6日 | 192万1,293円 | -26,141円 |
2019年8月21日 | 189万7,924円 | -23,369円 |
2019年9月7日 | 189万8,224円 | -9,700円 |
2019年10月8日 | 189万8,437円 | +213円 |
2019年12月6日 | 195万6,883円 | +58,446円 |
2020年1月13日 | 196万9,305円 | +12,422円 |
2020年2月17日 | 197万2,425円 | +3,120円 |
2020年3月27日 | 198万3,702円 | +11,277円 |
2020年4月29日 | 197万8,370円 | -5,332円 |
約半年間に渡ってずっと借金残高を増やしていたが、さすがに今回は減らすことができた。
というか、僕のエポスカードのキャッシング枠は50万円、ショッピング枠は150万円なので、200万円がMAXなのだけど。
ちなみに、このエポスカードの借金残高は、キャッシングリボとショッピングリボの残高を合計したものだ。
他に、一回払いのキャッシング分もあるのだけど、計算が面倒になるのでここには加えないことにしている。
まあ、僕がキャッシングできる枠はほぼないので、数千円の誤差でしかないのだけど・・・念の為。
次に、キャッシングリボとショッピングリボ、それぞれの残高を報告していく。
キャッシングリボ残高
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 49万931円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 48万4,348円 | -6,583円 |
2019年4月8日 | 49万1,752円 | +7,404円 |
2019年5月16日 | 49万2,152円 | +400円 |
2019年6月17日 | 48万6,773円 | -5,379円 |
2019年7月6日 | 46万632円 | -26,141円 |
2019年8月21日 | 44万672円 | -19,960円 |
2019年9月7日 | 43万2,408円 | -8,264円 |
2019年10月8日 | 42万6,805円 | -5,603円 |
2019年12月6日 | 48万6,500円 | +59,695円 |
2020年1月13日 | 49万790円 | +4,290円 |
2020年2月17日 | 47万6,708円 | -14,082円 |
2020年3月27日 | 48万5,860円 | +9,152円 |
2020年4月29日 | 47万8,370円 | -7,490円 |

毎月、何とか返済をし、キャッシングの枠が空いたらすかさずキャッシングをして、他社の返済をしたり、食費に回したり・・・。
そんなことだからキャッシングリボ残高は、いつまで経ってもキャッシング枠の50万円付近をうろうろとしている。
ちなみに僕の場合、毎月ちゃんと返済をすれば、8,000円キャッシングできる。
他に借金をしている2社(三井住友銀行カードローン、アイフル)は返済をしてもキャッシングが止められてしまっているから、これはこれで助かってはいるのだけど。
とはいえ、これではいつまで経っても自転車操業を続けることになってしまう(そして借金残高はいつまでも減らない)。
ショッピングリボ残高
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 149万9,108円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 150万円 | +892円 |
2019年4月8日 | 149万9,108円 | -892円 |
2019年5月16日 | 149万7,590円 | -1,518円 |
2019年6月17日 | 146万661円 | -36,929円 |
2019年7月6日 | 146万661円 | ±0円 |
2019年8月21日 | 145万7,252円 | -3,409円 |
2019年9月7日 | 145万5,816円 | -1,436円 |
2019年10月8日 | 147万1,632円 | +15,816円 |
2019年12月6日 | 147万383円 | -1,249円 |
2020年1月13日 | 147万8,515円 | +8,132円 |
2020年2月17日 | 149万5,717円 | +17,202円 |
2020年3月27日 | 149万7,842円 | +2,125円 |
2020年4月29日 | 150万円 | +2,158円 |

あぁ、またしてもショッピング枠の満額150万円に達してしまった。
今、このブログの記事を書いていて、淡々と「150万円」と文字を打ち込んでいるけど、正直少しメンタルに来ている・・・。
表の文字を太字にしているからか、余計にズシンと来る。
なぜこうしてショッピング枠を満額まで使い切ってしまうかというと、使えてしまうからだ。
現金が手元にないのに、クレカが少し使えたりする。
なので、例えば食費を節約するには自炊すべきなのに、面倒くさくてUber Eatsで1,000円くらいの料理を頼んでしまったり・・・。
今のこの現状、そして借金残高が300万円以上に膨れ上がってしまったことの諸悪の根源は自分自身の弱い心だということはわかっている。
だから、自分自身が強い心を保てるようになれば物事はいい方向に進んでいくのだろう。
けど、これがなかなか難しい。
弱いからこそ、なかなか強くなれないというか。
例えばどこか体の一部を怪我してしまって、その部分をかばっていたら違う部分も怪我してしまうというか。
いや、例えになっていないか。笑
三井住友銀行カードローンの借金残高
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 93万3,466円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 92万8,477円 | -4,989円 |
2019年4月8日 | 92万5,647円 | -2,830円 |
2019年5月16日 | 92万575円 | -5,072円 |
2019年6月17日 | 91万3,619円 | -6,956円 |
2019年7月6日 | 90万9,870円 | -3,749円 |
2019年8月21日 | 90万9,688円 | -182円 |
2019年9月7日 | 90万5,889円 | -3,799円 |
2019年10月8日 | 90万1,684円 | -4,205円 |
2019年12月6日 | 89万3,128円 | -8,556円 |
2020年1月13日 | 89万2,115円 | -1,013円 |
2020年2月17日 | 88万7,702円 | -4,413円 |
2020年3月27日 | 88万5,294円 | -2,408円 |
2020年4月29日 | 88万4,470円 | -824円 |
んー、減っている、減っているのだけど・・・。
とりあえず、以下の返済結果のスクショを見てほしい。

今回の返済は遅れてしまったため、延滞金を含め、17,000円を支払った。
しかし、利息などで16,176円持っていかれてしまい、充当された元金は824円という結果に・・・。
ここまで来ると、さすがに債務整理したほうがいいような気がしてくる。
僕が債務整理を渋っているのは、債務整理をすると、今後5~10年はクレジットカードの契約などができなくなってしまうからだ。
毎月の自動引落しにしている水道光熱費だとか、通信費などをコンビニ払いなどに変更する必要があったり、いろいろと面倒くさいと思ってしまう。
しかし、今のご時世なら、デビットカードだとか、その他のなんちゃらPayなどで代替はできるだろう。
けど、例えば今後新しいiPhoneを買おうとしたら、分割は組めなくなってしまう。
もちろん今のこの多重債務の状況ではほぼクレカを使えないに等しいのだけど、さすがに今後5~10年以内には何とかなっているとは思う。
つまり僕は、今後5~10年以内には何ならの方法で借金300万円以上を全額返済できると楽観視している。
やはり今後5~10年の間もクレカを使えないというデメリットは痛い。
5~10年と人によって幅があるような感じも気になってしまう。
このデメリットさえなければ、さっさと債務整理して楽になりたいのだけど!
とはいえ、一度は法律事務所だとかへ行き、専門家の方に相談だけはしてみようと思っている。
もしかしたら、自分が知らないだけで何らかのいい方法が見つかるかもしれないからだ。
何でも後回しにしてしまう僕のことだからいつになるかはわからないけど、今後は債務整理の相談をしてみた体験記事なども書こうと思っているので、楽しみにしていてほしい。
アイフルの借金残高
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 41万115円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 40万3,182円 | -6,933円 |
2019年4月8日 | 39万5,749円 | -7,433円 |
2019年5月16日 | 39万750円 | -4,999円 |
2019年6月17日 | 38万1,603円 | -9,147円 |
2019年7月6日 | 37万4,436円 | -7,167円 |
2019年8月21日 | 36万7,344円 | -7,092円 |
2019年9月7日 | 35万9,921円 | -7,423円 |
2019年10月8日 | 35万2,423円 | -7,498円 |
2019年12月6日 | 38万3,324円 | +30,901円 |
2020年1月13日 | 37万7,995円 | -5,329円 |
2020年2月17日 | 37万4,754円 | -3,241円 |
2020年3月27日 | 36万9,748円 | -5,006円 |
2020年4月29日 | 36万8,140円 | -1,608円 |

そういや最近気付いたけど、アイフルは他の2社(エポスカード、三井住友銀行カードローン)に比べて、あまり催促の電話が来ない。
借りている額が少ないからだろうか・・・。
いやいや、それでも36万円以上借りているんだった。
何か抱えている借金残高が多いからか、それともこの借金返済生活が長いからか、感覚が麻痺してきているような気がする。
確かに借金という自覚はあるのだけど、ただの数字の羅列とか、データでしかないような感覚に近い。
ある意味では、自分の精神の崩壊を防いでいるのだろうけど、これが当たり前だと思ってはいけない。
借金残高の合計
日付 | 借金残高 | 先月比 |
---|---|---|
2019年2月2日 | 333万3,620円 | 記録なし |
2019年3月11日 | 331万6,007円 | -17,613円 |
2019年4月8日 | 331万2,256円 | -3,751円 |
2019年5月16日 | 330万1,067円 | -11,189円 |
2019年6月17日 | 324万2,656円 | -58,411円 |
2019年7月6日 | 320万5,599円 | -37,057円 |
2019年8月21日 | 317万4,956円 | -30,643円 |
2019年9月7日 | 315万4,034円 | -20,922円 |
2019年10月8日 | 315万2,544円 | -1,490円 |
2019年12月6日 | 323万3,335円 | +80,791円 |
2020年1月13日 | 323万9,415円 | +6,080円 |
2020年2月17日 | 323万4,881円 | -4,534円 |
2020年3月27日 | 323万8,744円 | +3,863円 |
2020年4月29日 | 323万980円 | -7,764円 |
ということで、エポスカード・三井住友銀行カードローン・アイフルの3社合計の借金は、前回の報告から7,764円減って323万980円になった。
しかし、全然ダメだ。
借金総額は300万円以上なので、毎月数万円単位で返済をしていかなければ、今後何年にも渡って利息を払い続けることになってしまう。
ちなみに現在の僕は、Uber Eatsの配達員をしながら、独学でWebデザインの勉強をしている。
派遣社員の登録もしてみたが、ご存知のとおり新型コロナウイルスの影響で派遣の仕事なんて決まりそうもないし、そもそもサラリーマンには向いていない。
本来はブログでの収益化をしようとしていたが、モチベーションが爆下がりしてしまった。
PVや収益の報告、そしてアフィリエイト自体でさえも今後やめようかと検討している。
Uber Eatsの配達は時間に融通がきくし、いろいろとストレスが少なく楽なのだけど、長く続ける仕事ではないと思っている。
なので、消去法でクラウドソーシングでのWebサイト構築やロゴデザインなどを今後やっていこうとしているのだけど・・・。
まあ、長くなってしまうので現状報告は、今後違う記事にまとめて書こう。
また、プライベートで進行していることや、ブログに書くまでもないことはTwitterでちょいちょい発信しているので、暇をつぶしたい時にチェックしてみてください。笑