どーも、借金約300万円、何者でもないまま29歳になってしまった男、タカシです!w
現在、新型コロナウイルスの影響で世界は大混乱に陥っていますし、自粛をしなければいけないため、自宅での時間をどう使おうか悩んでいる人も多いかと思います。
そこで今回の記事では、僕が個人的におすすめしたい漫画を紹介させていただきます!
王道の人気漫画はだいたい読んできたので、あまり認知度のない、隠れた名作漫画を4つ厳選してみました。
「面白そうだな」と思ったら、ぜひ読んでみてください!
BECK
1つ目からいきなりけっこう有名な漫画の紹介になってしまってすみません!w
こちらは映画化されたので、全然マイナーではないですね・・・。
しかし、「映画は観たけど、原作の漫画は読んだことない」という人はけっこういそうなので、紹介させていただきました。
決して映画版が悪かったわけではないですが、やはり原作のパワーはすさまじいです。
バンド活動をしていない人や、音楽に興味がない人でも楽しく読める漫画です。
僕が『BECK』を読んだのは高校卒業して、プロボクサーを目指してラーメン屋で働いていた頃でした。
ブックオフで立ち読みをしていて(すみません!)、鳥肌が立ち、「俺もやってやるぞ!」と武者震いが止まりませんでした。
読み終わった後、いや、読んでいる途中にテンションが上がって、走り出したくなるような感覚になりますw
おやすみプンプン
『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載されていたので、こちらも知っている人は多いかと思います。
読んでいない人に「どういう漫画?」と言われると説明が難しいのですが、ジャンル的には青春・日常系漫画ですね。
あまり細かく書くと不意なネタバレになってしまうかもしれないので、まだ読んでない人は読んでみて損はないです。
ただ、ちょいと注意をしておくと、現在メンタル的に弱まっている人は読まないほうがいいですかね。
人によるかと思いますが、うつ度が加速する人もいそうなので・・・。笑
僕は主人公のプンプンと重なった部分が多く、過去にあったことや、思考回路などがあまりに似ていて、感情移入を通り越して、「これは俺のためだけに描かれた漫画なのでは!?」とまで思っていましたw
海皇紀
だんだんと、マイナーな漫画レベルを上げていきます。
この『海皇紀』を知っていたら、漫画好きレベルとしてはけっこう上位のほうだと思いますよ。笑
『月刊少年マガジン』で連載されていたので、コンビニなどで見かけたことのある人は多いかと思います。
正直僕は、この漫画はもっと評価されるべき、と感じています。
しかし、けっこう作画が苦手で読まず嫌いする人も多いのでは?
僕がこの漫画を読んだきっかけは、高校時代に、漫画に詳しい友達に紹介されたからです。
僕も最初は「作画が苦手だな・・・」と思っていたけど、読み進めていくと慣れていくし、何より内容がめっちゃ面白いです!
特に『キングダム』が好きな人は絶対に楽しめるでしょう。
これを紹介してくれた友達がいなければ、確実に読まずに死んでいました・・・本当にありがとう!
ポジャリカ
もしかしたら、今まで紹介してきた『BECK』『おやすみプンプン』『海皇紀』はもう読んでいる猛者はいるかもしれませんね。
しかし、最後にこの『ポジャリカ』はどうだ!
たぶん、ほとんどの人が知らないでしょうw
『ポジャリカ』は、めっちゃ面白いエロ系ギャグ漫画です。
僕がこの漫画を読んだのは、小学生の頃でした。
父親が買ってきて読んでいたので、僕は隠れて読んでいましたw
大人版『クレヨンしんちゃん』というか、エロ要素もあるので、当時は面白いと思いながらも、ちょっとドキドキしながら読んでいましたw
まだ読んだことがない人は、騙されたと思って読んでみてください(中毒性があるので注意)!
まとめ
ということで、僕が個人的におすすめする隠れた名作漫画を、ガチで選んでみました。
僕は現在29歳なので、内容的には少し大人向けのラインナップになりました。
いずれも、読まずに死ぬにはもったいない!というレベルでおすすめできる漫画たちなので、まだ読んでない人は読んでみてくださいね。
この記事の反応が良ければ、今までに読んで面白いと感じた漫画(少年ジャンプ系など、王道漫画を含む)の記事も書こうかな、とも思います。
なので、もしよろしければTwitterでのシェアや、このブログにコメントをしていただけるとありがたいです!
それでは、素敵なマンガライフを!!!