ブログに書きたいことがたくさんある。
やはり俺は、アフィリエイトで収益化を目指したブログよりも、気ままに思っていることや、人生そのものをコンテンツに発信することが好きらしい。
今までは、好き勝手ブログを書いていても誰にも読まれないし、意味がないと思っていた。
確かに、本格的にSEOを意識してアフィリエイトをやるのならこんな雑記を書いていたら完全にアウトなのだが、ただ単に好きなことを書きたいのなら俺の自由だ。
今まで俺は収益化を意識するあまり、SEOに固執しすぎていた。
あぁ、書きたいことがたくさんある・・・。
まずは、現状報告を簡単にしておこう。
現状報告
前回の記事(「Uber Eatsの配達に行きたくない病」)から数日が経過した。
改めて読み返してみると、強制ルールというのを作っていたようだが、正直全然守っていない(アラームは設定しているけど)。
前回の記事を書いた段階では、お金がなかったので「Uber Eatsの配達→皮膚科受診」の順番でいこうと決めていた。
しかし、気合や根性で物事に対処するには限度があることに気付いたので「皮膚科受診→Uber Eatsの配達」に順序を入れ替えた。
本来なら1日でも早くカードローンの支払いをすべきだが、そのお金を皮膚科の受診と薬代にまわした。
処方してもらった薬のおかげで、現在は精神的にも身体的にも回復している。
あんなに苦しんでいたのが嘘のように、日中の強烈な痒みが治ってしまった。
どうやら、暖かくなってきたため、花粉のアレルギーで肌荒れが悪化してしまったらしい。
身体の痒みをゼロにするまではできないが、これで日常生活での肌の痒みをほぼなくすことができた。
身体的に回復してくると精神的にも回復してきて、めんどくさくて放置していたことに簡単に取り組めるようになった。
今思えば当たり前のことなのに、消耗しすぎていてどうしてもできなかった。
部屋の掃除や洗濯もできるようになったし、自炊もできるようになった。
物理的に整理されると、精神的にも清らかになった。
自炊することで栄養のある食事ができ、肌の状態がさらによくなった。
こうして、どんどんと好循環が続き、現在に至る。
今後について
Uber Eatsの配達を長い間サボってしまったせいで、カードローンの支払いが滞りがちになってしまっている。
しかしUber Eatsの配達を再開できたので、とりあえず生活が破綻することはないだろう。
とはいえ、また肌荒れが悪化する可能性はあるので、気は抜けない。
と同時に、体質的に合っていないUber Eatsの配達をなるべく早く辞めるためにも、クラウドソーシングで稼げるようにWebデザインの学習をする。
Webデザイン学習も肌荒れの悪化で中断していた。
他にも、借金残高の報告記事をまだ書けていないし、YouTuberにもなりたいし、いろいろとやりたいことが後ろ倒しになってしまっている。
マルチタスクはよくないので、エッセンシャル思考、つまり一極集中で物事には取り組むべきだろう。
しかし、これだと死ぬまでにやりたいこと全部できないだろうなぁ・・・と焦っている。
とりあえずやっとスタートラインに立つことができるようになったので、遅れてしまった分を取り返せるように行動していく。