最近、ブログを書こうとしてもいいネタが降ってこない。
とりあえずメモにストックしておいたブログネタのキーワードで上位表示されている記事を読んでみると、書く前に自分はここまでクオリティの高い記事は書けないな、と書く気が失せてしまっている・・・。
そこで、なんとか自分の気持ちにアクセルをかけるため、雑記として近況報告をしていこうと思う。
気付けば飲食店で週6バイトをしている
デイワークアプリのワクラクで働いたことがきっかけで、今年(2019年)の4月から個人経営のイタリア料理店でキッチンのアルバイトをしている。
当初は週3希望で働き始めたのだが、人が足りていないので、なんだかんだ週6で働くことになってしまった。
ランチが時給1200円、ディナーが時給1300円なので、だいたい月の給料は23~25万くらい。
できればブログに集中したかったので予定は狂ってしまったのだが、俺の場合、借金の返済や税金の滞納があるので、生活はかなり安定している。
それに、料理も学べて、賄いで月の食費をかなり浮かせることができている。
しかしデメリットとしては、とにかく肌が荒れてしまうこと。
俺は肌がかなり弱い体質なので、洗剤だけではなく、熱や汗でも肌が荒れ、痒くなってしまう。
そこで食器を洗う時はゴム手袋で洗わせてもらっているのだけど、チーズや油は水だと落ちないので、食洗器に入れる前にお湯と洗剤で下洗いをする必要がある。
洗剤はゴム手袋がガードしてくれるのだけど、お湯の熱はどうしても肌に伝わってきてしまうので辛い・・・。
借金はコツコツと返済できている
望んではいなかったけど、安定収入ができたことで、借金は毎月遅れることなく、計画的に返済できている。
それどころか、繰り上げ返済もできている。
しかしその分、このブログに回す時間が少なくなってしまったのだが、かといって隙間時間がないわけではないので、完全に自分に対する甘えだと思っている。
このまま飲食店のアルバイトをしながらコツコツと何年もかけて借金を返済するつもりはないので、プロブロガー目指してまた再始動しようと思う。
9月末で今働いている店を辞める予定
数日前に、働いているお店のオーナーに9月末で辞めたいことを伝えた。
もしかしたら前後するかもしれないが、たぶん問題なく辞めることができるだろう。
10月からは、就職もバイトもしないつもりだ。
つまり、このブログだけで食っていく予定。
アフィリエイトをやるにしても、確定収益が銀行口座に振り込まれるまで2~3ヵ月かかるらしいから、とにかく自分を追い込んで、死ぬ気で頑張ろう。
プロブロガーを目指すのだから、「ブログネタがないから書けない」なんか言ってられない。
もう他の人のために働くことはしたくないし、仕事で上下関係も作りたくないし、通勤したくないし、コントロールされたくない。
ストレスが少なくて苦もなく続けられることをしたいし、自分が好きなことを追求したいし、自分の人生なのだから主体的に生きたい。
2019年10月からの予定
まず、ブログ収益で食っていかないとまた仕事を探さないといけなくなるので、最低限の生活費はまかなえるくらいには稼げるようになっておかないといけない。
今計算したら、だいたい月に19万円は必要だ。
- 家賃:58000円
- 借金返済:63000円
- 税金等(国民健康保険や過去の滞納分も含む):約15000円
- 通信費:約10000円
- 水道光熱費:約10000円
- 食費:約20000円
- 雑費:約10000円
余裕をもって、月20万円は稼げるようになっておきたい。
そして、11月の1ヵ月間は、東南アジアを一人旅する。
ちなみにまだパスポートも取っていないし、持ち物とか行く国とか全く調べていない。
12月はまたブログに集中して、来年(2020年)からはYouTubeに参入しようと思っている。