本当にあっという間だ。ぼけっとしていたら、あっという間に時は流れていく。
あ、ちなみに今回の記事は雑記中の雑記、溜まりに溜まってしまった感情を吐き出してしまう記事になってしまうと思うので、ご容赦願いたい。
2019年の目標の進捗状況
新年の抱負で、2019年は以下の3つを中心に頑張ることを決意。
- ブログ
- 借金返済
- ナンパ
そして具体的な目標値も設定した。
しかしものの見事に、ほとんど目標達成ができていない・・・。
ブログの収益は2月に5万どころか、1000円にも達していない。
入ってくるのはコンビニバイトの給料のみのため、借金もほとんど減っていない。
ナンパに関してはする気が起きないというか、もう恋愛している場合ではなくて、全くできていない。
行動してはいるが・・・
そんな、当初の計画をことごとく無視していた俺だが、さらに暴挙に出る。
1月に入ってから、バイトしているコンビニのオーナーに2月末で辞めたいということを伝えた。
しかし人がいないということで、3月末まで働くことにした。
代わりに何の仕事をしようとしたかというと、AVの制作スタッフだ。
面接の時に、初めのうちは拘束時間も長く、給料も低く大変だと言われたが、男としてAVが作られている裏側について思春期の頃から興味があったからチャレンジしてみようと思った。
大手ではなかったので、ADとして監督の手伝いをしたり、動画編集や、AV男優としても働けるということで、全般的な経験ができることに魅力を感じた。
別に将来AV監督になりたいとは思っていなかったが、ただ人生で一度経験してみたかったというのが正直な気持ちだ。
本採用の前に、1回AVの撮影現場を体験させていただく機会をいただいたのだが、なぜかその後、俺の中でモチベーションが下がってしまった。
冷静に考えて、この仕事をずっとはできない気がした。
それに撮影現場を体験できたことで俺の中である種の達成感が得られてしまったからかもしれない。
なのでその後、AVの制作スタッフの仕事は辞退することにした。
そして1月、2月はコンビニバイトをしつつ、Webデザイン学習をする毎日を送っていた。
そのため、ブログの更新は後回しにしていた。
何とかHTMLとCSSの基礎までは理解したが、まだBootstrapとJavaScript、PHPには手が届いていない。
クラウドソーシングでは、2月の末にCrowdWorksとLancersに登録してみた。
しかし、俺レベルが提案できるような感じではなかった。
だからといって初心者ができるタスクを探してみると、1件5円とかのアンケートとか口コミとかの記入で、萎えてきた。
さらに、毎回案件を探さないといけないし、クライアントとSkypeとかChatWorkなどを使用してやりとりするめんどくささに、案件をスタートする前の今の段階で、かなりダルイ・・・。
しかも初心者だから記事1件で300円とかしかもらえない。
それなら今のままコンビニバイトで、別に将来的につながるスキルにはならないし簡単すぎて暇でも、時給990円もらえている方が幸せなような気がしてきてしまった。
そんなこんなで、途方に暮れているなう・・・。