気付けば12月。いろいろなことに気を取られすぎて、ブログのことが後回しになってしまっていた。
さっそく、今年(2018年)の4月からスタートした本ブログ(タカシブログ)の8ヶ月目のアクセス数などを公表し、分析していこう。
アクセス数
期間 | 記事数 | ユーザー | セッション | PV数 |
---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | 3 | 0 | 0 | 0 |
2ヶ月目 | 17 | 10 | 13 | 16 |
3ヶ月目 | 5 | 9 | 9 | 9 |
4ヶ月目 | 1 | 10 | 10 | 11 |
5ヶ月目 | 6 | 16 | 24 | 55 |
6ヶ月目 | 9 | 25 | 32 | 50 |
7ヶ月目 | 4 | 48 | 54 | 78 |
8ヶ月目 | 9 | 40 | 47 | 57 |
・・・アクセスが減ってしまった。てか4日連続でユーザーが0人とかもあった。
やはりいまだに記事数が少ないのと、単純に面白い記事を書けていないせいだと思う。
進歩したこと
アイキャッチ画像は必ず設定するようになった。
とりあえず今は、UnsplashとPixabayを使っている。
そして画像には代替テキストを必ず入力するようになった。
反省点
まだまだ、ブログへの本気度が足りていない。むしろ、今回の結果は当然だと思っている。
そして、設定した目標がまるで意味をなしていない。
- PV数で100
- 2日に1回は記事を書く
- カテゴリーにプログラミングを追加
- ブログの外観の調整
- 無料の画像を入手できるサイトについて調べる
コンビニバイトと荷揚げの仕事の掛け持ちが上手くいってないだとか、ローン返済で絶望的な金欠だとか、税金やNHKの受信料、年金が払えていないだとか、よく眠れないだとか、ナンパブログに特化しようと思ったがよく考えたらお金が全くないだとか、言い訳なんていらない。
全てはモチベーションの問題だと思う。
いったん、今の状況を自分なりに整理してみよう。
今、自分にとって何が一番大切で、何に時間を使うべきか?
自分の人生を生きるために、今、何をすべきなのか?