1ヵ月間で、3記事しか書くことができなかった・・・。
まあ、スカウトマンの仕事で疲れていたのもあるし、留置場にいたのもあるけど、4月20日以降は、特に予定はなく、ただ無駄な1日を過ごしていた。
Google アナリティクスの設定をしたのもついさっきだ。
まあ、解析などしなくても、4月は0アクセス、収益も0円だろう。
広告を貼っていないのだから、収益が出るはずもない。
今月からは、どうするか?
まず、もっと調べて、PDCAを回していくべきだ。
WordPress自体も、よく分からず、ほぼ初期設定のまま1ヵ月が経過してしまった。
他の人のブログみたいに、目次を作ったり、副題?みたいにするにはどうすればいいのか。
途中に画像を挿入するには?とか。
「ググれ!」と言われそうだが、分からないことが分からないというか、やっぱ基礎的な部分を網羅的におさえるには、本を何冊か読んどくべきだと思った。
それから、需要のありそうな記事をバンバン書いていけばいいと思う。
不動産の営業の面接に受かったら、仕事内容とか成長日記のようなものでもいいかもしれない。
とにかく、無駄にただただ日々を過ごしていくのはもったいないしやめよう、ということだ。
けど、書くことがないからと意味もない日記のような記事を書くことはなるべく避けたい。
それなら、書かないほうがマシだろう。
けど、需要がある記事って、いざ考えてみると難しい。
今書いているこの記事だって、正直クソみたいな気がしてきた。
いや、これはあとからこのブログを読んだときに、「こんなクソみたいな記事書いてたときも俺にはあったなぁ~。」と思える用にしとこう(笑)。
高校の頃はmixiでけっこう面白い日記を書けていた気がするが、あれも今思えば身内ウケでしかなかったような・・・。
ライティングについても鍛えていかないとな!
ってことで、慣れるまでは、本の紹介というか、書評とかもしてみようと思う。